7839

雑草魂エンジニアブログ

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

メインメモリ(主記憶装置)RAM

現在、CSの勉強のために、コンピュータアーキテクチャ (電子情報通信レクチャーシリーズ)を読んでいる。 P.17 主記憶装置を含む演算実行機構 レジスタ→ALU→レジスタのサイクルで計算ができるものの、大量のデータを処理するためには大量のレジスタが必要とな…

演算回路(2)ALU・レジスタ

現在、CSの勉強のために、コンピュータアーキテクチャ (電子情報通信レクチャーシリーズ)を読んでいる。 P.13 コンピューターの演算サイクル コンピューターの演算サイクルをなんとなく理解できたが、この基礎をしっかり抑えておきたいと思い、自分なりにま…

演算回路(1)組合せ論理回路

現在、CSの勉強のために、コンピュータアーキテクチャ (電子情報通信レクチャーシリーズ)を読んでいる。 P.13 コンピューターの演算サイクル コンピューターの演算サイクルをなんとなく理解できたが、この基礎をしっかり抑えておきたいと思い、自分なりにま…

浮動小数点

現在、CSの勉強のために、コンピュータアーキテクチャ (電子情報通信レクチャーシリーズ)を読んでいる。 P.5 32ビットの浮動小数点による実数の表現 この式で、実数が表せることに関して、即座に理解できなかったので、浮動小数点に関して、自分なりにまとめ…

【Arduino】UART シリアル通信(HardwareSerial / SoftwareSerial)

Arduinoでシリアル通信をするにあたって、調べたことを備忘録としてまとめておく。 UARTとは HardwareSerial SoftwareSerial HardwareSerial実装 SoftwareSerial実装 SoftwareSerialメソッド SoftwareSerialコンストラクタ begin listen available read flus…

機械製図におけるマインドセット

機械図面におけるマインドセットに関して、「図面ってどない描くねん!現場設計者が教えるはじめての機械製図 第2版」から、学んだことをまとめておく。 設計図面を書けば、その通りのモノがきちんと完成品として出来上がってくる。という夢物語ではなく、モ…

【ESP32】 開発環境構築(Mac / VSCode / PlatformIO IDE)Lチカ

ESP32-DevKitC-32D を使って、Wi-Fiモジュールを使った開発に手を出してみたくなり、やっと ESP32 を手に入れた。今回は、初歩の開発環境構築とLチカについて、備忘録として残しておく。 ESP32-DevKitC-32Dに関して 開発環境に関して VSCode(Visual Studio C…

【GitHub Actions】Next.jsのPreview Mode + microCMS(EC2・S3への自動デプロイ設定)

現在、とあるサイトを Next.js + microCMS で運用している。そして、インフラ環境は、CloudFront + Amazon S3 構成としている。今回、エンジニア以外の人がmicroCMSで記事を執筆して、プレビュー画面で見栄えも確認したいのに、気軽に確認できない。という問…